いでしたの障がいサービス
- ご利用の皆さまの「自立や社会復帰」のお手伝いをさせていただきます。
- 生活にリズムをつけて体調を整えたい
- 社会復帰したい
- 自立した生活を送りたい
- 専門的なリハビリを受けたい
- 元気になって家族の負担を減らしたい
※併設のいでしたクリニックで、医療サービスを受けることができます。
障がいサービス
ニーズに合わせてさまざまなサービスを展開しています。ご利用にあたり、見学や体験などは随時行っておりますので、お気軽に問い合わせください。
-
- 共生型通所介護事業所「ゆめ」
- さまざまな大人の学びやレクリエーションを実施し、「楽しさ」が自然とリハビリになり自立につながるデイサービスです。
- 【対象者】
- 障がい区分3以上の方(50歳以上は区分2以上の方)
-
- 高次脳機能デイケア
- 高次脳機能障がいの専門医の診断や検査をもとに、リハビリを行う医療保険対応のデイケアです。
- 【対象者】
- 高次脳機能障がいの症状がある方
-
- 精神科デイケア「きぼう」
- 心理的・身体的にさまざまな問題を抱えている方のために、社会参加や復帰をお手伝いする、医療保険対応のデイケアです。
- 【対象者】
- 統合失調症、気分障がい、神経症などのある方
-
- 相談支援事業所「いでした」
- 障がいをお持ちの方やご家族さまからの相談に対して、必要な支援や情報提供、各機関への連絡調整を行います。生活上のお困りごとをご相談ください。
- 【対象者】
- 広島市にお住まいで、障がいのある方
障がい部門組織図

施設情報
