最近、夜なかなか眠れません、これもうつ病でしょうか?
基本的に眠れないというのは、一般に「不眠症」といわれています。この不眠症には単に眠れない以外に、途中で目が覚めてしまう、朝早く目が覚めてしまうなども含まれます。そしてこのような状態が1カ月以上も続いており、「眠れない」ことが気になっている状態をいいます。
この不眠症の原因には、からだの病気や異常、生活環境の問題などいろいろありますが、うつ病との関係は極めて密接といわれています。実際、うつ病で病院を受診される患者さんのほとんどが「眠れない」という症状を訴えています。とくにうつ病では、途中で目が覚めてしまう、早く目が覚めてしまう、といった熟眠障害のタイプが特徴的であるといわれています。
いずれにしても、「眠れない」ということは、精神的な病気のサインである場合もありますので、医師に相談してみてください。